~近江の國は歴史の縮図である~

【取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針宣言】
令和2年 4月15日 追補
令和2年11月 1日 改訂
令和5年 1月21日 改訂
令和5年 5月 1日 改訂
国内のみならず、世界的パンデミックの様相著しい新型コロナウイルス感染症。小生はこの拡大抑止に日本人としての良心と誇りに掛け、積極的に協力することをここに宣言致します。なお令和5年5月8日付をもってCOVID19が感染症法上の位置付けを5類相当に移行させるに従い、取材活動の部分制限を順次緩和して参ります。また再び大規模な感染拡大が認められた場合は、日本政府、厚生労働省並びに滋賀県が発出する最新の行動指針に則り、感染症の動静を勘案したうえ、感染対策を徹底し、取材活動を自らの指針に則り制限致します。何卒皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
滋賀の知られざる歴史、忘れ去られゆく民話、先人たちの偉大なる足跡を後世に伝える渾身の激白(?)徒然紀行。
生まれ育った近江國の風土をこよなく愛する土着民が、“滋賀の郷土史”を皆様に知って戴ければとの想いで書き綴っております。時折・・・しばしば(?)「彷徨」もございますが、ご高覧・ご笑覧賜れば幸いです<(_ _)>
※相互リンク大歓迎です。追手門目安箱よりご連絡戴ければ幸甚です。
管理人:企画室 淡海新田藩 藩主 後藤 奇壹
2012年1月1日 開設