◆2010年6月
当ブログの前身、『滋賀サクの歴史浪漫奇行 ワンダー×Shigaへようこそ』を某(アド)ベンチャー企業オフィシャルブログとして開設。
◆2010年7月
コマーシャルサイト、『滋賀サクの歴史浪漫奇行 ~江州分駐所~』を併設。
◆2010年9月
月間10000PVを突破!
◆2011年2月
facebookファンページを開設。

◆2011年3月
記事取材先のサイトにて初めてブログの紹介を受ける。

◆2011年5月
某(アド)ベンチャー企業とのオフィシャル契約を解消。『滋賀サクの歴史浪漫奇行』『滋賀サクの歴史浪漫奇行 ~江州分駐所~』を無期休載に。
◆2011年7月
掲載データのバックアップ&移設を完了。多くの読者の皆さんのご声援に支えられ、淡海プロヴィンスラボ(小生の個人活動組織)のオフィシャルブログとして再スタートの準備に着手。充電のため再び“永久(?)の眠り”に・・・。
◆2012年1月
タイトルも新たに『後藤奇壹のびわこ浪漫怪廊 ~滋賀の歴史・文化・昔話&徒然探訪記~』として再スタート!
◆2012年2月
タイトルを『後藤奇壹の湖國浪漫風土記 ~滋賀の歴史・文化・伝説&徒然探訪記~』に変更し、完成形となる。
◆2012年3月
国内最大ブログランキングサイト『にほんブログ村』にて滋賀県情報人気ランキング第1位を獲得!

◆2012年6月
NHK大津放送局のニュース番組『おうみ発610』の企画コーナー、“おうみ探検隊”にTV出演!
おうみ探検隊 2012年6月6日(水)放送 番組担当:田中 美紗貴キャスター

◆2012年7月
滋賀県教育委員会「平成24年度・ブロガーによる歴史探訪情報発信」企画の公認ブロガーに選定。

◆2012年9月
『にほんブログ村』 滋賀県情報人気ランキング
『ブログ王』 歴史ブログランキング
『人気ブログランキング』 滋賀県ブログランキング
『日記ブログランキング』 滋賀県民日記ブログランキング
全てに於いて、第1位を獲得!
◆2013年8月
NHK大津放送局のニュース番組『おうみ発610』の企画コーナー、“なに!なぜ?おうみ”にTV出演!
なに!なぜ?おうみ 2013年8月27日(火)放送 番組担当:高鍬 亮アナウンサー

◆2013年11月
全国47都道府県の皆様からの閲覧記録を達成。
◆2014年10月
アーカイブスサイト、後藤奇壹の湖國浪漫風土記・淡海鏡を開設。
◆2015年10月
facebookコミュニティ、滋賀の秘密教えてちょ!誰も知らない自分の秘密の滋賀をどんどん教えてください!・滋賀のイイとこっ(≧∇≦)に参加。
◆2016年7月
ウェブサーバー全面移転。念願の独自ドメイン(http://biwako.blue/)を取得。
◆2016年11月
各記事のコメント機能を全面改修。連絡用メールフォーム(追手門目安箱)を新設。
◆2016年12月
アーカイブスサイト、後藤奇壹の湖國浪漫風土記・淡海鏡の記事更新を終了(実質休止)。
◆2018年4月
組織改編に伴い、オフィシャルを淡海プロヴィンスラボから企画室 淡海新田藩へ名称変更。
◆2018年9月
TBSテレビ報道番組・Nスタの9月17日放送分のニュースに資料提供を実施。
◆2018年11月
多言語翻訳機能を付加(変換精度は些か怪しげ・・・)。
◆2018年12月
ブログタイトルを『湖國浪漫風土記~知られざる滋賀の歴史・文化・伝説&徒然探訪記~』に正式変更。
◆2019年4月
(私事ではございますが…) 地元自治会長、地元地区連合自治会副会長兼会計、地元学区連合自治会文化体育委員、地元学区人権教育推進協機会人権教育推進員、某公立教育機関学校運営協議会常任委員、2箇所の地元福祉施設運営委員会常任委員(何れも1年任期)就任のため、ブログの更新が微速前進状態となります<(_ _)>
◆2019年7月
facebookコミュニティ、滋賀の秘密を教えて~な!・滋賀県民の会 ・みんなの滋賀たび ナビゲーター Travel is guided everyone to the one from fun Shiga. に参加。
◆2019年12月
Instagram(インスタグラム)との連動を開始。
◆2020年4月
『湖國浪漫風土記』の“取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針”を公式宣言。
【取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針宣言】
令和2年4月15日 追補
国内のみならず、世界的パンデミックの様相著しい新型コロナウイルス感染症。小生はこの拡大抑止に日本人としての良心と誇りに掛け、積極的に協力することをここに宣言致します。日本政府、厚生労働省並びに滋賀県が発出する最新の行動指針に則り、この感染症の終息に一定の目途が立つまでの間、原則取材活動を自粛致します。つきましては当面の間、令和1年12月までに取材したストックをもとに記事をお届けして参ります。これに伴い、更新の遅滞や時勢・時期との適時適切さに欠如する内容となる可能性がございますことをご容赦ください。ご心配をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
◆2020年11月
『湖國浪漫風土記』の“取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針”を改訂。
【取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針宣言】
令和2年4月15日 追補
令和2年11月1日 改訂
国内のみならず、世界的パンデミックの様相著しい新型コロナウイルス感染症。小生はこの拡大抑止に日本人としての良心と誇りに掛け、積極的に協力することをここに宣言致します。日本政府、厚生労働省並びに滋賀県が発出する最新の行動指針に則り、この感染症の動静を勘案したうえ、感染対策を徹底し、取材活動を行います。なお当面の間は原則取材活動を制限致しますので、令和1年12月までに取材したストックを中心に記事をお届けして参ります。これに伴い、更新の遅滞や時勢・時期との適時適切さに欠如する内容となる可能性がございますことをご容赦ください。ご心配をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
◆2020年12月
動画投稿対応環境に整備。
◆2021年3月
ヘッダーデザインをサイト開設以来大幅改訂。
◆2021年9月
ハッシュタグ投稿対応環境に整備。
◆2022年4月
(私事ではございますが・・・) 某学校法人評議員会常任委員、地元自治会推進委員長(1年任期)就任及び急な人事異動に伴う影響のため、ブログの更新が再び微速前進状態となります<(_ _)>
◆2023年1月
『湖國浪漫風土記』の“取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針”を改訂。
【取材活動に於ける新型コロナウイルス感染拡大抑止に係る行動指針宣言】
令和2年 4月15日 追補
令和2年11月 1日 改訂
令和5年 1月21日 改訂
国内のみならず、世界的パンデミックの様相著しい新型コロナウイルス感染症。小生はこの拡大抑止に日本人としての良心と誇りに掛け、積極的に協力することをここに宣言致します。日本政府、厚生労働省並びに滋賀県が発出する最新の行動指針に則り、この感染症の動静を勘案したうえ、感染対策を徹底し、取材活動を行います。なお当面の間は取材活動を部分制限致しますので、ストック並びに既載記事の現況修正を中心にお届けして参ります。これに伴い、更新の遅滞や時勢・時期との適時適切さに欠如する内容となる可能性がございますことをご容赦ください。ご心配をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
★今後も(横道にそれた)進化は続きます・・・(^^)